FineTechnical Ride 2023
初心者から熟練者までの方々にサーキット走行を楽しんでいただくための二輪の走行会です。
自身のペースでライディングテクニックを磨くなど、個々の目標を定め、
思い出に残る楽しい1日を過ごして頂くイベントです。
サーキット走行が初めての方や小排気量車にお乗りの方にも安心してご参加いただけます。
開催場所
岡山国際サーキット
OKAYAMA International Circuit
〒701-2612 岡山県美作市滝宮1210
TEL.0868-74-3311
開催日
- 7月30日(日)
- ※雨天決行(天災等の事由により施設が閉場される場合は除く)
参加費用
参加料:¥35,000(税込、食事付き)
※定員になり次第申込締切とさせて頂きます。
募集クラス
◆エキスパートクラス
(1'45"000~1'59"999までの方)
◆スポーツクラス
(2'00"000~の方)
◆U400クラス
(400cc以下の車両※ミニバイクは参加不可)
イベント詳細
20分×3本の走行
シミュレーションレースの方は3本目がレース
クラブハウス2Fでのスペシャルランチ付き
ドリンクサービス付きホスピ完備
大会当日のタイムスケジュール
8:00~9:00 受付
9:20~10:00 ブリーフィング
10:30~11:30 1本目
11:00~14:00 ランチタイム
13:00~14:00 2本目
14:30~15:00 シミュレーションレース出走前整列
15:30~16:30 3本目
16:45~17:15 表彰式
※走行スケジュールは暫定となります。当日変更になる場合が御座います、あらかじめご了承下さい。
参加資格
・参加車輌相当の2輪免許を所持している方(サーキットライセンスは不要)
・主催者の開催趣旨や規定に同意して頂いている方
・参加申込をし、且つ主催者に参加受理をされた方
【参加条件】
・フルフェイスヘルメット、ツナギ(上下が繋がるもの)、グローブ、ブーツを着用していること。(ツナギはMFJ公認の物が望ましい。脊髄、胸部パッドの着用を強く推奨します。)
・シミュレーションレース参加者は脊髄、胸部パッド着用必須。
・排気量は125cc以上(ミニバイク不可)のスポーツ走行に適したバイク。
お申込方法
WEB申込または申込用紙(FAXまたは郵送)にてお申し込みいただけます。
WEB申込の方は「WEB申込はこちら」より、エントリーフォームに必要事項を入力いただき、お申込みください。
申込用紙でお申込みの方は「参加申込書はこちら」より申込用紙をダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、事務局までFAXまたは郵送にてお願いいたします。
※未成年の方は親権者同意書が必要となりますので、参加申込書でのお申込みをお願いいたします。
主催・事務局
株式会社ファインテクニカルホールディングス
モータースポーツ事業部 FTR事務局